- HOME
- 着物Q&A
お着物のご相談(Q&A)
きものしみぬき専科にお客様よりよく寄せられる着物のクリーニングやお手入れについてのご質問をまとめました。こちら以外にもご不明な点がございましたら、お気軽にお問合わせ下さい。
日常的なお手入れに関する質問
- 着用後、しておくことはありますか?
- お着物を着た後は、体温がお着物に残っています。その体温を取るためにハンガーにしばらくかけておきましょう。
- 汚れ、しみなどを発見したときにすぐ出来ることはありますか?
- お着物の生地はとても繊細です。ご自分で何とかしようと思わずに専門家に任せるのが一番です。
できる限り早く持ってきていただければ、より汚れやしみは落ちやすくなります。そのときにしみのある箇所に糸印などで印をつけていただくとスムーズに対応することができます。 - カビなどを防ぐ方法はありますか?
- 着物を湿気の多い所に置かないことが一番の対策です。また、一年に一度は虫干しをすることをお勧めいたします。
- 虫干しはどうすればよいのでしょうか?
- 虫干しは、換気をしている部屋の中で、着物のハンガーに掛けて干すことをいいます。もし、これが難しければ、タンスの中にしまったまま、着物がしまってあるタンスの引き出しを一段ずつ開けて換気をします。時間は一時間から二時間ぐらいが目安となります。この作業をするだけで、大体の着物の湿気を取り除くことができます。
クリーニングに関する質問
- しみ抜きだけをお願いすることはできますか?
- お受けします。染み抜きについての詳しいご説明はこちらをご覧下さい。
- 全体にカビが生えて、白い斑点模様になってしまいました。治りますか?
- 治ります。全体に広がっている場合は一度丸洗いか洗い張りをした後に落ちない所を染み抜き致します。
- 洗い張りや仕立て直し以外にどのような着物の手直し方法がありますか?
- 丸洗い、部分洗い、染み抜き、染替など色々な方法がございます。詳しくはサービス一覧をご覧下さい。
- 20年以上タンスにしまったままの着物は一度洗ったほうがいいですか?
- その場合は洗い張りをお勧めします。洗い張りは一度反物の状態に戻しますので、隅々まできれいに洗うことが出来ます。寸法を手直しする場合もスムーズに行うことが出来ます。
料金・配送に関する質問
- 振袖はどのようにして送ったらよいのでしょうか。
- 雨に濡れないようにダンボールやビニル袋などに包装して送ってください。
- 納期はどれくらいですか?
- お手入れの種類によって変わってきますが、3週間から1ヶ月でお届けいたします。詳しくはお見積りの際にご連絡差し上げます。
- 急ぎの依頼もできますか?
- サービスにもよりますが、丸洗いの場合でしたらおよそ1週間前後で仕上げることが可能です。
- 代金の支払方法は?
- きものしみぬき専科では、前払い制になっております。銀行振り込みでお願いいたします。